2023/03/28 18:02

Sage NATION / BOX PLEAT SHORT

それこそ前回の記事でショーツなんかとと話していたけれど、うちにも滅多に入荷しないショーツが入荷しています。sage NATIONのBOX PLEAT SHORT。個人的に、よくあるショーツのカジュアルな感じとはまた違って少...

2023/03/21 16:10

Parachute cloth shirt / ULTERIOR

フロントの程よい開きが心地良いアルテリアのプルオーバータイプのシャツ。空気を孕んだようなゆったりとした分量感に、Akane Redというカラーネームが個人的にグッと来る。少し肌寒くなんだか寂しく切ない夕方に...

2023/03/07 19:10

本質にこだわったワークウェア

もう店内は春全開になってきました。ブランドのSSアイテムのオーダーも揃ってき、USEDも暖かな春を想像しながら随時入荷しています。その中で今季より新しくお取り扱いをスタートしたSlopeslowをご紹介いたします...

2023/01/17 14:05

アップデートされたサーマルウェア

まだまだ、むしろこれから更に寒くなってくるけれど、毎度この時期からどんどんSSのデリバリーは始まっています。そんな中、新年一発目にご紹介するのはリフォメッドより定番のサーマルウェアを。元々昔は肌着と...

2022/11/07 22:06

スモーキーな

ここまで自分の中でしっくりくるピンクにはそうそう出会えない。服を見る時、まず色彩で判断をしてしまう癖があるが、この美しい色には驚いた。デザイナーが絵の具を用いて作り出したスモーキーピンク。恋愛でも...

2022/09/18 13:57

スウェットの原点

古着好きは必ず手にしたであろうスウェット。時代によって流行は変化しまた回るとよく言うけれど、本当にそうで、今の気分は完全にアメリカンビンテージに持っていかれている。中でもスウェットは”ボロ”が好き。...

2022/07/30 18:06

夏に提案したいシャツ / Graphpaper

こんな高級シーツで包まって寝てみたい。。今回はとても素晴らしい生地を使用したシャツのお話し。グラフペーパーの代表作とも言える繊細な糸番手で製織されたブロード生地を使用したこちらのシャツ。実際に高級...

2022/07/05 17:11

オススメしたいインナー / MALU

MALUとの出会いは、いつもお世話になっているブランドの展示会に訪れた際。エレベーターを降り、案内されるがまま会場に向かう途中の別室にサンプルをザッと陳列しているMALUをたまたま見つけて。たまたま事務所...

2022/05/24 18:42

本物のTEEとは

そろそろ暑い。梅雨も始まるし大嫌いなジメっとした日々もはじまる。。憂鬱。。一番嫌いなのは、寝るときにベットリネンがジメっとすること。あの不快感たらない。。一番のストレス解消は一日中もしくは、帰ると...

2022/05/03 13:46

Vase

そもそも最初から花器や陶器に興味があったわけではない。気がついたら器や花器などどんどん家に溜まっていた感じといったところ。家での憩いの時間には携帯を離さずずっと服を見ている主人の横でずっと器を探し...

2022/04/24 17:10

架空の存在から生まれるもの

都会から離れた静かな地に存在する茶室。境内に入るとそこに広がる緑豊かな森林、天然のアロマとも言えるどこか優しい澄んだ香り。青々と茂った苔の光景。隔離された閑静な地で不用なものから解放され、心を鎮め...