2025/03/01 20:48

ぞくぞくと届き始める春物と同時に過ごしやすい気候になってきました。

試着されたお客様が帰りにはインナー脱いで帰りますなんてことも。
そろそろアウターはクリーニングに出して次の冬までしまったり、ニットはウールからコットンのものにチェンジしたり。
シャツやスウェットなんかまさに多い出番になってきたそんな時にちょうどデリバリーされたslopeslowのスウェットシャツがとても良いのでご紹介させてください。


イージーな前後同じパターン、裾リブも長めにしているなどヴィンテージを再現したスウェットシャツ。
lemonの色味はグレーが日に焼けてサンフェードしたものを再現しているんじゃないかなと勝手に推測しています。
これがまたとてもいい色。
着心地もとても気持ちよく裏毛ではないインレーと呼ばれる編み方で、タオルに包まれているかのような気持ちよさ、パイルではないけれどパイル地が肌に当たる感覚となんか似ているなとさえ。
もちろんフィット感も良く、手に当たるリブ地も首元のリブも見た目以上に窮屈さがなくノーストレスで長く着ていられる。

先程のインレーって?
表面の糸に別の裏糸を引っ掛けてループを作っていくもの。
裏糸を接結する部分が表に影響するため、接結部分がちょうど縦筋のように走る。
その盾畝感が独特の表情になるところが特徴で、しかもそれを生かして製品染めで仕上げています。

とてもふんわりしたスウェット。
着心地を重視されている方にオススメしたいスウェット。

今日から3月。
明日から天気が良くなさそうだけど、最高気温は20度を超えるそう。
もう寒いのは飽きた、はやく来い、来て、春。