2023/07/14 15:56
ポストに一通の招待状。
京都は祇園に路面を構える総合芸術空間T.Tから、同じ建物にて開業する立礼茶室”然美”でのペアリングコースへのご招待のよう。
T.Tから?!あの?!突然のことにとても驚き二人で顔を見合わせ、急いで封を開けた。
T.Tとうちとの繋がりはここからはじまる。
約2年前
京都祇園にTaigatakahashiの路面店T.Tがオープンする事を知り、私達はすぐに来店した。
ファッションデザイナーであり、美術家でもある彼の多彩な感性にとても興味があった。
店に入ってすぐに大雅さん自らがデザインしたつくばい「無限門」が堂々と出迎えてくれた。
一切の妥協のない彼の世界観に一瞬で引き込まれグッと心を鷲掴みにされた。
ドキドキして心地よい緊張感が走る。
その後丁寧な接客のもと、静かに確かに陳列された当時まだ"taigatakahashi"だった頃のコレクションを一点一点見させてもらった。
2年後
いちファンとするT.Tをこれから自分たちが皆様に紹介する立場となる。
惜しくもこの世を去った彼の表現するものに興味がある。
ブランドコンセプト「過去に遺物を蘇らせることで、未来の考古物を発掘する」という思想。
未来は過去にあるをテーマに70〜100年以上前の衣服を数千着以上コレクションし、考古学の観点から解剖して時代を超え100年後にサバイブする服作りを目指す。
常に新しいものを提案するだけでなく、過去の遺物に真の美しさを見出す、「衣服は記憶を辿る装置である」と伝えたいという。
遺作を通してこれからも共に生き続ける遺志を未来へと発展、展開していく、それが私たちの使命だと今後彼の意思を引き継ぐデザインチームに覚悟を感じました。
100年後も残る彼の心情が詰まった作品。
あの時自分たちが息を呑んで肌で感じたように、皆様にも楽しんでいただけるよう提案できればと思います。
明日より1st deliveryをローンチ致します。
今回はあの2年前に購入した今も尚褪せることなくずっと個人的に愛用しているベルトやバックの入荷もございます。
ご期待して頂いてよろしいかと。
是非お楽しみに。